岡山の不動産はファーストランド

スタッフブログ

AUTHOR ARCHIVES
MONTHLY ARCHIVES
CATEGORY ARCHIVES
スタッフ紹介
■「富士原仁美」の一覧

こんにちは。
私は縁あって【古民家再生協会】の活動に参加しています。
実際の古民家を利用させていただいて、鑑定実務講習をしています。
今回は、児島下津井にある築150年超の立派な商家です。
DSCN0012.JPG
江戸時代から明治にかけて北海道と本州を結んだ北前船の港町として繁栄し、
地元の特産品を取引していたそうです。
随所に、貿易品の成果を感じる調度品があったり、
室内の造作にも様々な名残が残されています。
DSCN0051.JPG
床の間の上部の壁には、サンゴが埋め込まれています。
DSCN0039.JPG
サンゴの壁の裏側です。
板がむき出しのままにされていますが、これは職人さんの粋な心遣い。
完成させてしまえば、それで仕事は終了となるのですが、
あえて未完成の部分を残し、存在感を示すという遊び心です。
DSCN0024.JPG
伝統ある商家ということで、お約束の大きな金庫があります。
そして・・・
DSCN0038.JPG
畳をめくると、そこには隠し金庫の扉が現れました。
DSCN0059.JPG
こちらの蔵にも、貴重な資料となる品々や文献がたくさん残されていました。

私は本来の建物の鑑定業務をすっかり忘れ、数々のお宝にくぎ付けになってました。
奥深いドラマとロマンが詰まった古民家の魅力にまた引き込まれてしまいました。

【下津井町街並み保存地区】に指定されていることもあり、地区住民の所有権,財産権を尊重し,加えて生活環境の向上を配慮しながら保存地区の特性に応じた修理,修景等を行い,残された下津井の歴史的景観の保存に努め,後世に伝える。という理念で今後の活用方法を模索している所だそうです。

posted by 富士原仁美 | 2017:09:15:17:08 | Permalink

ファーストランドの事務所がある場所からすぐ近くの『問屋町』
おしゃれなカフェやブティックなど、素敵なお店がたくさんありますよね。
そんな問屋町で、最近話題の場所をご紹介します!

 ◆〖 blue cat cafe 〗つい先日オープンしたばかりの猫カフェです♪
 IMG_4634.jpg
かわいい猫たちにとても癒されます。
IMG_4588.JPG

 ◆〖 幸せの壁 〗 結婚式場 IRONNATS の東面にあります。
 この壁の写真を待ち受け画面にすると、幸せになれるとか・・・?
 happy.png

 ◆問屋町空き店舗あります。
  オレンジホールの駐車場すぐ北側の通りです。
IMG_4631.JPG
広さ:約36坪、 賃料:36万円/月、敷金6ヶ月、礼金1ヶ月
  


 

posted by 富士原仁美 | 2017:07:08:14:58 | Permalink

マンション暮らしの私は自宅では土いじりをすることもあまり出来ないので、
会社の玄関先で個人的趣味のガーデニングをさせてもらっています。
IMG_4531.JPGIMG_4532.JPG
冬にはシクラメンの花を植えていました。
花が咲き終わってしばらくすると、シクラメンの鉢に丸い物体が出来ていました。
普通は終わった花殻は取り除くのですが、いくつか残っていたようです。
IMG_4527.JPG
それはだんだんと大きくなってきて、ある日パチンと弾けて中から種がこぼれてきました。
何年もシクラメンを植えていましたが、種が取れたのは初めての経験です。
調べてみると、種からシクラメンを育てるのは相当難しいみたいです。
秋に種を植えて、次の年の冬に花が咲くらしい・・・。
IMG_4536.JPG
ぜひ、挑戦したいと思います。
それまで、机の引き出しに大事にしまっておきます。

あぁ~!! 私の机の引き出し【ブラックホール】になってました (~_~;)
この種が無事に日の目を見る日が来るか、不安です・・・・・・。


posted by 富士原仁美 | 2017:06:28:10:24 | Permalink

こんにちは!
早いもので、もう6月ですね。
私の仕事は毎日毎日新しい物件情報を入手することです。
あらゆる方面から物件を仕入れるために、インターネットの情報は
なくてはならない必須アイテムです。
私は【Google】をネット検索のホーム画面に設定しています。
このGoogleのトップのロゴが時々変わってますよね。
これは"Doodle"(落書き)と呼ばれるもので、世界中の行事や記念日、
偉人の誕生日などにちなんだデザインになっています。
ちなみに今日のGoogleロゴは、こんな感じ
doodle.6.2.jpg
ギルバートベイカー(アメリカの美術家)生誕66周年。
色とりどりの布が合わさって「レインボーフラッグ」ができていく様子が
デザインされています。
裁縫道具も描かれています。

日本ではこれですが、イタリアではこうなっています。
イタリア-2.jpg
今日は『共和国記念日』だそうです。
というふうに、世界各国で表示されるロゴも様々ということです。
出典:「Doodle」ロゴデザインで今日は何の日??

そして、Googleは記事の検索エンジンとして利用するのはもちろんですが、
私どもの仕事でよく使うのが【Googlemap】です。
その中でも便利な機能が「ストリートビュー」です。
会社にいながらにして、物件の周辺環境を見に行くことができる優れモノです。
そこに出てくる黄色いお人形さん(pegmanという)が、私の代わりに物件の現地を
1日に何度も何か所も見に行ってくれます。(*^-')b
昨日からこのpegmanがなぜかとんがり帽子で風船🎈を持っています。
pict.png
pegmanにもいろんなキャラクターがあるようです。気になりますよね!
毎日何度も目にするこの黄色い人が私の仕事を助けてくれていると思うと、
なんだか愛おしくなってきます。
なかなか海外旅行に行く機会も無くなってしまった私の代わりに、
pegmanに海外にも行ってもらったりして・・・・・・( ´艸`)
ついに、世界の果てまで行ってしまいました。
nankyoku.png
仕事中ですが、時々妄想の旅に出ている私です。

*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒* (*'∀')


posted by 富士原仁美 | 2017:06:02:23:16 | Permalink
2017.01.31

こんにちは!
気がついたら、もう1月が終わってしまいました。
今更ですが、『おみくじ』の話です。
皆さんは『おみくじ』を引いたことありますか?
初詣などで神社に行くと沢山ありますよね。
今年私が初詣に行った二つの神社、宗忠神社と吉備津神社で引いたおみくじです。
おみくじ.jpg
どちらも何と【47番】(◎_◎;)
この数字は今年の私にとっては意味のある数字です。
<大吉>と<中吉>ですが、よく読むと同じような事が書いてあります。
これはきっと当たるはず!!

ところで、『おみくじ』って誰が作ったのかご存知ですか?
慈恵大師良源(平安時代の天台宗の僧)〔一般には通称の元三大師(がんざんだいし)の名で知られる。第18代天台座主(天台宗の最高の位)であり、比叡山延暦寺の中興の祖。〕という方が原型を作ったとされています。
現在の『おみくじ』ですが、山口県にある〝女子道社〟という会社で全国のおみくじのy約7割を製造しているらしいです。創設当時から文面やスタイルは変えずに、すべて手作業で作っているそうです。
そこで気になるのが、おみくじの順番ですよね。
一般的には、大吉→中吉→小吉→吉→凶 とされていますが、これも神社によって違うそうです。
中身の割合は、100本中 大吉16本、吉35本、その他の吉19本、凶30本 が平均的とのこと。

さて、そんな私の今年のテーマは 〖温故知新〗
どんな一年になるでしょう?

-・-・-・★☆ 富士原 ★☆・-・-・-


posted by 富士原仁美 | 2017:01:31:15:07 | Permalink

こんにちは。富士原です。
今日は珍しいご依頼をいただきました。
内容はというと、美作市にある『山林』約5000㎡を売却したいというご相談です。
『山林』とは一体??? (?_?) 
山林.pngimage
初めての超難問です。
 調べてみると・・・
 『山林』の売却方法には2種類あることが分かりました。
 Ⅰ.山林丸ごと売却する(名義を他の人に譲渡するということ。)
  ・木の品質 ・樹種、樹齢 ・搬出路の有無 
  ・間伐は行われているか
  ・その他道路などの立地状況
   などによって評価額は変わります。
 Ⅱ.木を売却する。
  ・山に立っている状態の木 → ほとんど価値がない。
   売却する為には、伐採、木の処理、搬出、運搬と莫大に手間と費用がかかる。

 光岡社長のお知り合いの林業をされている方に伺ってみると・・・
 岡山県の県北地域の山林で買取する場合、1ヘクタールで50万円位が相場らしいです。

 ご依頼の『山林』には、赤松の木が生えているそうです。
 秋には〝松茸狩り〟を楽しめるかもしれません。(^ε^)-☆!!
 matutake.pngimage

※お問い合わせお待ちしています。

 
 

posted by 富士原仁美 | 2016:06:21:16:22 | Permalink

こんにちは。富士原です。

先日、【古民家鑑定士】の現地講習会に参加してきました。
IMG_3720.JPG
真庭市にある、明治26年に建てられた築120年超!!の物件です。
昔の庄屋さんだけあって、立派なお屋敷で様々な細工が随所に施されてあり
最近までお住まいだったので手入れもされていて、状態の良い見応え十分の物件でした。
P5240001.JPG
『古民家』とは・・・伝統的な工法で建築され、概ね築50年以上経過した建物を指します。
一般的に「鉄」や「プラスチック」などの材料は、時間が経てば劣化し弱くなります。
しかし、木材は時間が経つほどに強度を増すと言われています。
古民家に使われている木材は、檜・杉・桜・欅・松・栗など地元で伐採された
様々な種類のものを使用しています。
すなわち、その土地の気候風土に最も適した材料が選ばれているのです。
P5240043.JPG
近頃は、古民家風カフェとか、宿泊施設などの人気が高まってきています。
良い物は出来るだけ形を残し再利用できれば、資源の無駄遣いも減り、
廃棄物もなくなって環境にもとても優しいのです。
P5240029.JPG
こちらのお家の所有者様も、先祖代々の土地は手放したくないので、
この場所でこのまま使ってもらえるか、別の場所への移築をご希望されています。

古民家好きの方、お問合せお待ちしています。
また、お宝物件をお持ちの方も、ぜひ、ご連絡下さい。

 

posted by 富士原仁美 | 2016:05:30:17:03 | Permalink

気が付くと今日で仕事納めです。
今年も一年アッという間に過ぎてしまいました。
年々月日が経つのが早く感じるようになって恐怖です。

さて、年末といえば・・・『年越しそば』
皆さんは、どんな年越しをされていますか?
毎度うどん県のネタで恐縮ですが、私の実家では年越し"そば"ではなく、
やっぱり"うどん"でした。それも『しっぽくうどん』と呼ばれる
具だくさんのあたたかいうどんです。
udon.JPG
会社近くのうどん屋さんに「しっぽくうどん」の看板があったので、
仕事納めの一杯は、これに決定! (*^-')b
大根・にんじん・里芋・ゴボウなどの根菜類がたっぷりと入ってます。
子供の頃はこれらの地味~な野菜が苦手で、どうしても好きになれないものでした。
TVなどで見る、普通の年越しそばに憧れていました。
大人になった今食べてみると結構美味しい。( ´艸`)

今年もいろいろな方々にお世話になりました。
また来年も素晴らしい出会いがありますように...:*゜

【安居楽業】で【安心立命】な年になりますように (u_u*)
来年もよろしくお願いいたします。
                    ・◆◇◆・富士原 ・◆◇◆・

posted by 富士原仁美 | 2015:12:26:13:30 | Permalink

こんにちは。富士原です。
今日のおやつは 『おいり』  みなさん、ご存知ですか?
私の出身地であるうどん県では、
お慶びの時にふるまわれるお菓子として伝統あるものです。
香川県でも特に西の地域(西讃地方)で昔から作られているお米のお菓子です。
子供のころ、結婚式があるとお嫁さんからこのきれいな色のお菓子を
ご近所さんにも配っていただけるのです。
私も結婚式の際に、引き出物の一つにしました。
なので、子供心にめったに食べられない特別なお菓子として刷り込まれてました。
IMG_3102.JPG
ご覧のとおり淡いきれいな色で、ほんのりと甘くってニッキの香りがわずかにします。
口に入れると、ふわっとしていてあっという間に溶けてなくなってしまうので、
子供の頃は、もったいなくって少しずつ大切に食べていました。
最近では、ソフトクリームにトッピングしたりと新しい食べ方もでてきているようです。

このふんわりした丸いお菓子、見ているだけで幸せな気持ちになってきませんか?

IMG_3104.JPG

posted by 富士原仁美 | 2015:09:28:11:06 | Permalink

お昼過ぎ、どこからともなく『ピーッ,ピッー』と聞き慣れない不審な音が続いていました。
どうも入口付近から聞こえてくるけど、何の音かしら...?
何かのアラームの様な、それともドアが壊れて音がするのか...?
みんなでドアを開けたり、閉めたりしてみても、音の正体はわかりません。

その時,ふと足元に目を向けると、
IMG_2541.JPG
とってもかわいいお客様 (((o(*゚▽゚*)o)))

まさか、鳥の鳴き声だったとは!! 誰も想像していませんでした。

*ファーストランドは、どんなお客様も大歓迎です。
 みなさまのご来店を心より、お待ちいたしております。*


・:*:・°・:*:・富士原°・:*:・°*・°


posted by 富士原仁美 | 2015:05:08:17:14 | Permalink
2015.04.16

こんにちは♪ 富士原です。
このご時世、パソコン無しでの生活は考えられなくなってきました。
お仕事をされている方はもちろん、学生さんも、主婦のみなさんも
毎日パソコンに触っているのではないでしょうか?
そういう私も社会人歴20年!? パソコンとも長い付き合いになります。
若い頃にはさほど気にならなかったのですが、ここ最近右手に違和感を
感じるようになりました。
『パソコン腱鞘炎』と呼ばれる新しい病気が増えているそうです。
その予防対策として、簡単なのが、(リストレスト)といわれるクッションを手首の下に置くこと。
マウスと手首の位置がピッタリとなる高さがちょうど良いようです。
私は机の上に物を増やしたくないので、マウスパッドと一体型のものを使っています。
これが結構優れもので、裏面に粘着剤が付いているので、マウスパッドが固定でき、
マウスの操作も安定します。
IMG_2459.JPG
このマウスパッドを使い始めて手首の痛みが軽くなったような・・・。
あとは、正しい姿勢とマッサージ、それから適度な休憩が大切です。
それから、パソコン廻りのマウス・キーボード・マウスパッドはこまめにお掃除しましょう。
ゴミが付いてしまうと、動作が遅くなったりして、ストレスの原因となります。

※健康第一、快適なパソコンライフをおくりましょう!! (*^-')b

posted by 富士原仁美 | 2015:04:16:16:38 | Permalink

人間国宝に認定された備前焼作家の『藤原 啓』さん。
岡山の方ならもちろんご存じですよね。
その藤原啓さんが書かれた書の額縁がファーストランドの事務所にあります。
IMG_2219.JPG
さて、何と書いてあるでしょうか?
残念ながら、よくわかりません。
アップにすると・・・
IMG_2215.JPG
どうやら 「叢」という漢字のようです。
調べてみると、
 - 叢 -(くさむら・むら・むらがる、ソウ)
 意味は:1.草が群がり生える。くさむら
     2.群がり集まる。多くのもののあつまり。

この有り難い書にあやかって、ファーストランドにもたくさんのいいものが
集まってきますように・・・(u_u*)

-・-・-・-・-・-・★☆ 富士原 ★☆-・-・-・-・-・-・

 

posted by 富士原仁美 | 2015:02:26:16:20 | Permalink

先日私の愛車"みどりちゃん"(自転車)が壊れてしまいました。
毎日通勤に使っているので、やっぱり無いと不便・・・。
新車が届くまでの1週間、徒歩で会社に通っています。
ただ歩くだけじゃつまらないと思って万歩計を付けてみました。
自宅から会社まで、普通に歩いて約10分(だいたい1500歩)
1日目、特に意識しないで1日を過ごしたところ、6972歩!!
この数字がどんなものかと調べてみると、見事!40台女性の平均値(・・*)ゞ 
歩数平均.png
出典:「平成25年国民健康・栄養調査結果の概要」

一般的に『1日1万歩、歩きましょう』とか言われてますが、実はなかなか難しい。
そこでやってみたのが、社内の事務所を移動する時、階段を使うこと。
③.JPG
ラッキーなことに、ファーストランドの事務所は1階と8階に分かれています。
最初は無理をしないで、下りることから始めてみました。
④.JPG
1フロアーで20段なので、8階分下りると160歩 意外と少ない・・・。
少し慣れてきたので、上りにも挑戦!
5階あたりで疲れてきました。 ('ロ`)
②.JPG
何日か続けてみると、上りも8階まで一気に上がれるようになりました。
そしてついに、10000歩達成!! (((o(*゚▽゚*)o)))
⑤.jpg
この日は、昼休みに自宅まで往復したので、その分を差し引くと約9000歩。
10000歩への道のりは、厳しいのです。

-+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+---+*+--    富士原

posted by 富士原仁美 | 2015:01:29:16:51 | Permalink

先週から寒い日が続いていますね。
体調を壊したりしていませんか?

先日の風の強い日に、白くてフワフワしたものが飛んできました。
拾ってみると・・・
ケサランパサラン.jpg

【ケセランパサラン】 スペイン語の Que seran, pasaran
(なるようになる。明日は明日の風が吹く。)
"持ち主に幸せを運ぶ妖精"という言い伝えが...(*^_^*)
欲が無く純粋な心の人のところに舞い降りてくるとか、
欲が深い人に見せると消えてしまうとか、
1年に2回以上見るとその効果は無くなるとか、
白粉を食べて生きているとか、
動物性のやつと植物性のやつがいるとか。

真偽の程はさておいて、このフワフワした物体を見ていると
なんだか心がホンワカしてきませんか?

日々の慌ただしい暮らしの中で、少しでも癒される時間が
あればいいですね。

今年もあと残りわずかになりました。
新しい年には、良いことがたくさんありますように・・・・。
あっ、欲張ってはいけません。

*:..。o○☆○o。..:*゜*:..。o○☆○o。..

      富士原


posted by 富士原仁美 | 2014:12:12:16:33 | Permalink

こんにちは。
みなさん、ところで今日のお昼ご飯は何を召し上がりになりましたか?

私は会社近くのスーパーで、『駅弁フェア』をしていたので
のぞいてみると、【くまもとあか牛ランチBOX】というものを発見!!
くまもん-1.JPG
パッケージの、海辺を走る【肥薩おれんじ鉄道】に心を魅かれ、迷わず買ってきました。
さっそく頂いてみると、"くまもとあか牛"が、てんこもり (*^-')b
甘辛く煮詰めてあり、生姜の風味もアクセントになっていて、美味しかったです。
くまもん-2.jpg
食後、【肥薩おれんじ鉄道】が気になってしかたなかったので、
少し調べてみると・・・・・・
熊本県八代と鹿児島県川内を結ぶ鉄道とのこと
肥薩おれんじ鉄道.png
すると、すごーく美味しそうな列車がありました!
その名も、【おれんじ食堂】
おれんじ食堂.png
おれんじ食堂
素敵すぎる~♪ ( ´艸`)
来週の週末は、"ボジョレーフェア2014"を開催するそうです。
ご興味のある方は、九州の旅を満喫下さい。

☆∴..∴..∴..富士原∴..∴..∴..∴..∴☆

posted by 富士原仁美 | 2014:11:14:16:33 | Permalink

こんにちは。
日増しに秋の気配が深まってきましたね。
今日はファーストランドに珍しいお客様?がご来店~!

kama-1.JPG

'かまきり'さんです。カメラを向けるとこのとおり、
ファイティングポーズをきめてくれました。(*^-')b

kama-2.JPG

カマキリの英語名を「praying mantis」とも言うそうです。
前足を振り上げる姿勢が祈りの格好に似ていることからきているそうです。

そういえば、生きてるカマキリ見たのって何年ぶりだろう?
岡山市内でも、まだまだ自然が残っているってことですね。
しばらくそ~っとしといておきましょう。

・:*:・°・:*:・ 富士原 °・:*:・°*・°

posted by 富士原仁美 | 2014:11:08:13:44 | Permalink


 みなさん、こんにちは!! 富士原です。
 それにしても、毎日暑いですね~ ('ロ`)

 この季節は、洗濯ものもたくさんあって大変ですよね。
 今日は、お洗濯の豆知識をご紹介します。

 ☆★シャツについたボールペン★☆
  ①「ベンジン」か「除光液」を歯ブラシに付けます。
  ②タオルをしいた上にシャツを裏返しに置きます。
  ③汚れた部分を歯ブラシでたたくように、液体を付けます。
shimi-0157.jpg
  ④汚れがタオルに移ったら、普通に洗濯します。
shimi-0158.jpg
  ※色ものは、色落ちしないかすみっこで確かめてからにしましょう。
  ※ファンデーションや、口紅の汚れはお化粧用のクレンジング液でとれます。

IMG_1373.JPG

 ☆★イヤな臭い対策☆★
  酸素系漂白剤も有効ですが、小さいお子様がいらっしゃたり、においが苦手な方には、
  「お酢」をおススメします。お酢には、「におい消し」の役割があります。
  酢は殺菌効果がありますが、柔軟剤の働きもあって、洗濯物をふんわりと仕上げる効果も
  あります。きちんと乾かせば、酢の「におい」は気になりません。
  普通に洗濯して、最後のすすぎの時に「お酢」を大さじ2~3杯いれるだけ。
  お好みの精油(ラベンダー・レモングラス・ベルガモットetc)を加えるといい香りに・・・

IMG_1375.JPG

  子供たちは夏休み真っ最中!!
  天気が良いと短時間で乾くので、シーツ等の大物も洗えますね (*^-')b
  私は、糊の効いたパリッとしたシーツが好きです。

 明日の天気はどうでしょう? 洗濯たくさんできるかな?

                               ・~・~・ 富士原 ~・~・



  

posted by 富士原仁美 | 2014:07:29:09:48 | Permalink

こんにちは。
今日は春らしい陽気です。

だんだん暖かくなってくると気になるのが、キッチン廻りです。
毎日使う所なので、放っておくとどんどん汚れが溜まってしまいますね。
そこで、私がやっている簡単なお掃除をご紹介いたします♪

食べ物を扱う場所なので、あまり化学洗剤は使いたくありません。
お勧めは、『重曹&クエン酸』 どちらも天然由来なので、体に害はありません。

mizukiridana1.jpg
重曹は、弱アルカリ性で手垢油汚れなど酸性の汚れを落とします。

クエン酸.jpg
クエン酸は酸性の成分で、水垢、石鹸カスなどを落とします。
レンジ台やシンクの汚れにもよく効きます。

重曹とクエン酸を混ぜると発泡するので、排水溝の掃除に使えます。


そうじ-2.JPG

1日の食事の片づけが全部終わったら、乾いたタオルでシンクを拭き上げましょう。
水滴が残っていると、ウロコのような跡になってしまいます。

そうじ-1.JPG

水栓金具の廻りも忘れずに。

これだけで、翌朝の爽快感が全然違ってきます。


~・~・~ 整理・収納・清掃コーディネーター ~・~・~ 
               <富士原>

posted by 富士原仁美 | 2014:03:24:16:00 | Permalink
2014.01.24

こんにちは。
今日は少しだけ暖かい1日でした。
会社の外に置いてある植木鉢に、昨年チューリップの球根を植えました。
今年に入って小さな芽が出てきました。

-3.jpeg

植木鉢に入りきれずに余った球根を、外の植栽の中にこっそり植えてみました。
こちらもたくましく芽を出しています。

image-1.jpeg

植物たちは確実に春が近づいているのを感じとっているようです。
何色のチューリップが咲くか楽しみです。
( ´艸`)

 □□■□□ 富士原 □□■□□

posted by 富士原仁美 | 2014:01:24:17:54 | Permalink

こんにちは *:(´∀`)ノ
いつの間にやら、今年も残すところあと1ヶ月少々となってしまいました。
思い返すと、今年も1年いろんなことがありましたね。
心に残っているのが、様々な自然災害の多さです。
どんなに人間が頑張って文明が発達したとしても、かなわないものです。

私たちは、幸運にも【晴れの国】と呼ばれる岡山に暮らしています。
しかし、自然の力には抗えず、いつどんな事が起こるかもしれません。
決して他人事ではない、その時に備えて、みなさんはどんな準備をしていますか?

我が家にもそう言えばあったような・・・
非常袋.JPG
実用的かどうかはわかりません。

もしもの時には、一般的に3日分の食料の備蓄があれば何とかなるそうです。
非常食.JPG
我が家は4人家族。全然足りない・・・('ロ`)
いわゆる『非常食』と呼ばれるものではなく、日常に食べられるもので、
保存の利くものをストックとして、普段から置いておくとよいそうです。

ライフラインが途絶えた時のための必需品 
コンロ.JPG
自宅はオール電化なので、電気が止まってしまうと、何もできません(@_@;)

とりあえず、サバイバルできるように水と食料を貯め込もうと思う今日この頃です。

・◆◇◆・富士原・◆◇◆・

posted by 富士原仁美 | 2013:11:25:17:07 | Permalink
PAGETOP